皆様、こんにちは

突然ですが、甘いものはお好きですか

上池デイサービスでは、
月1回甘~~いお楽しみの日があります

それは
おやつバイキングです

奇数月(1、3,5、7、9、11月)はおやつの時間に
10種類程のおやつをご用意し、お好きなおやつをお好きなだけ選んで召し上がって頂きます

いわゆるバイキング方式ですね
偶数月(2、4、6、8、10月)はさらに
「わくわく手作りおやつ」と名づけたとっても楽しいイベントがあります


手作りおやつ・・・
そう!皆さんにおやつを作って頂くんです
自分で作ったものは美味しさも格別
毎回大好評のイベントとなっています

先月は
「茶巾絞り」という和風おやつ作りでした


ご利用者様に
「元・和菓子職人さん」がいらっしゃって、ご好意で
和菓子作り【練りきりの細工】を披露して下さいました

.jpg)
見てください、この繊細で丁寧な手さばき・・・

.jpg)
.jpg)
その素晴らしい仕上がりに、御覧になってた皆さんからも拍手が送られました

さすがにこれを作るのは難しい。。
でも、栄養士さんや厨房の方の協力があり、とっても美味しいおやつを簡単に作れちゃうんです

「あん」は4種(白あん・カボチャ・さつま芋・抹茶さつま芋)をご用意
サランラップに包み、茶巾絞りをして、
.jpg)
お好みのトッピング(柿ソース・白ゴマ・甘納豆)して出来上がり
とっても美味しそうに出来ました

それではみなさんで
「いただきま~~す
」.jpg)
程よい甘さの茶巾が緑茶とよく合います

美味しいおやつに、ついついおしゃべりにも花が咲きます


手作りおやつは次は12月です

今度はどんなものを作るんでしょうか

またブログでご紹介出来ればと思います
スポンサーサイト