fc2ブログ
デイサービスの窓
上池台高齢者在宅サービスセンターの行事・イベントなど          ※ 看護職員募集中「響会」ホームページをご覧ください!
さよならマイクロバス♪
みなさん、こんにちは☆
1月に入り、寒さが厳しくなってきましたがいかがお過ごしでしょうか
年末にまだ流行が見られていなかったインフルエンザの患者数もここ数週間で増えてきたとニュースになっていますね。
みなさんのまわりはどうですか?
体調に気をつけて、元気に過ごして行きたいですね

今日はデイサービスに必須な送迎車のお話をしたいと思います。
毎日ご利用者様をデイサービスへお送りしているお車が11月に変わりました。
それと同時に今まで使用していたマイクロバス卒業を迎えました。

上池デイが開設当初より、ずーっと働いてきたマイクロバス。
その青い姿から、利用者様や職員からは親しみを込めて青バス」「青ちゃんなどと呼ばれておりました。
大きな青いバスはご近所のお子さん達からも人気で、よく手を振ってもらいました

CIMG7605(1).jpg

送迎時だけではなく、バスに乗って、春には花見、秋には紅葉見学に出掛けたり
思い出はたくさん、数えきれません

CIMG7167(1).jpg


そんな青バスが卒業、なくなってしまうのはやはり寂しいですが・・・
毎日、安全に、楽しく、活躍してくれた青バス。
いままで、ありがとう。」「お疲れ様。
そんな気持ちいっぱいで、最後をご利用者様方とお見送りしました

CIMG1726(1).jpg

これからはピカピカの新車が今まで以上に活躍してくれると思います

CIMG0001(2).jpg

どうぞよろしくお願い致します
スポンサーサイト



【2016/01/25 14:03】 | 未分類 |
明けましておめでとうございます!
新年明けましておめでとうございます
今年も上池デイをよろしくお願い致します


デイは新年から楽しい催し物がたくさんありました。
初日は職員も全員参加玉入れ大会

2人で対抗戦!白熱し、投げる腕にもついつい力が入ります


CIMG2228(2).jpg

CIMG2236(1).jpg

別の日は双六ゲーム
サイコロを振って運試し☆
仮装をした職員がコマになり、出た目の数を進みます。
止まった先には
「新年早々お財布を落とす、1回休み」
「運試し、サイコロ転がし奇数だったら2歩進む」
などの指示があり、そのたびにみなさんで一喜一憂

利用者さまも職員も熱気むんむん!やる気まんまん!熱い新年となりました

CIMG2269(1).jpg
【2016/01/23 16:51】 | 特選!レクリエーション |
| ホーム |
訪問ありがとうございます。

カレンダー

12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

上池台高齢者在宅サービスセンター

Author:上池台高齢者在宅サービスセンター
東京都大田区にある好日苑デイサービスセンターが運営するブログです。

好日苑デイサービスセンターでは
介護保険通所介護
介護予防通所介護事業を行っております。

また、併設介護保険事業として
・好日苑ケアプランセンター
・好日苑ヘルパーステーション
・特別養護老人ホーム好日苑
 従来型88床
 ユニット型50床
・好日苑ショートステイ
 従来型9床
 ユニット型10床 を経営しています。

受託事業として
・大田区地域包括支援センター上池台
・大田区地域包括支援センター嶺町
・大田区地域包括支援センター六郷
・大田区地域包括支援センター西六郷
・大田区地域包括支援センター馬込
・大田区地域包括支援センター南馬込
・シニアステーション東嶺町
・シニアステーション馬込
・シニアステーション南馬込

を経営しております。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する