皆さん、こんにちは!!そろそろ
秋も本格的に深まって参りましたね。

デイサービスでも、寒くなって来たと同時に、今まで以上に『
手洗い・うがい』を奨励し、風邪やインフルエンザ予防に努めております。

さて、先日のイベント食では、皆様に『
握り寿司』を提供させて頂きました
♪
そのご報告をさせて頂きます。
味は勿論の事、雰囲気も大切にする
上池台高齢者在宅サービスセンターですので・・・。

今回も、寿司のネタケースを設置し、
寿司職人さんが目の前で握りました!!
.jpg)
今までのテーブル配置を一新して、ネタケースを利用者様のテーブルで囲むという、『
回転寿司の動かないバージョン』
で、召し上がって頂きました。


ネタケースの前にカウンターを設置して提供させて頂くのとは、また一風変わった雰囲気で召し上がって頂けたかと思います。
.jpg)
←普段、ユニフォーム姿の職員も、
大変身!!で頑張っております。
それでは、『
寿司ネタ』のご紹介です。
マグロ、サーモン、ホタテに玉子、梅きゅうりの細巻きに、いなり寿司!!全て盛り付けると、圧巻ですね~。

.jpg)
おかわりからは、いくらに穴子、こはだと、
お腹一杯に召し上がって頂きました♪♪
また、~
秋~という事で、今回の手作りおやつでは、『
秋のケーキのデコレーション』を行いました!!
.jpg)
スポンジケーキに、『
生クリーム』『
抹茶クリーム』『
栗のクリーム』『
カボチャクリーム』を乗せて、
栗や小豆などのトッピング、粉糖を上から降りかけて、出来上がりです。

搾り器でお好きな形にデコレーションして頂いたお味は、格別だったようです。

s.jpg)
皆様、『
秋の味覚一杯で、美味しいわねぇ』と大好評でした。

.jpg)
男性のご利用者様も、熱心にデコレーションして頂き、とても素敵な一品に仕上げておられました。

次回の手作りおやつは、
12月に行う予定ですので、お楽しみにしていて下さいね。
ちなみに・・・『
クリスマス♪♪』をモチーフに行う予定です!!
