fc2ブログ
デイサービスの窓
上池台高齢者在宅サービスセンターの行事・イベントなど          ※ 看護職員募集中「響会」ホームページをご覧ください!
美味しい物便り~洋食弁当とデザート、そして・・・桜もち!!
皆さん、こんにちは!!

子供の日もおわり、五月の気持ちよい風が吹いている、今日この頃ですね。
今日は、先月に行ったイベント食のご紹介をしていきたいと思います。

4月18日(金曜日)に、楽しんで頂いた『洋食弁当』は、大好評!!
世界各国の料理を1つのお弁当箱に詰めて、提供しました。

CIMG7781(1).jpg


①スペインの『パエリヤ
②イギリスやフランスの『ミートパイ
③フランスの『バロンティーヌ
 ※バロンティーヌとは、お肉をフォアグラやひき肉などを巻き、火を通した料理です。
  まったりとした口当たりが美味しい!!
④フランス、オランダなどの『コロッケ
⑤イタリア、日本の『ナポリタン
 ※パイ生地の中に詰めて提供させて頂きました。
⑥フランスの『ロワイヤル
 ※卵とブイヨンを合わせて蒸した、卵豆腐のような口当たりの料理です。

CIMG7779(1).jpg

CIMG7771(1).jpg こちらは②のミートパイです。
長いパイ生地を、適量に切り分け、ソースをかけて提供させて頂きました。

普段食べなれている物、初めてのものなど、それぞれお味を楽しんで頂きました♪

そして、食後のお楽しみは、やはり『デザート』ですね!
今回は、デザートもしっかり楽しんで頂く為に、おやつの時間にずらして提供させて頂きました。

CIMG7867(1).jpg

・・・皆さん、お食事をしっかり召し上がり、お腹一杯になってしまったので、少ーしお腹を一休み。
デザートだって、手を抜きません。
レアチーズケーキに、果物ソースをあしらって・・・。
召し上がれ!!

さて、翌日の4月19日(土曜日)には、わくわく手作りおやつ~『桜もち』を手作りしました。
栄養士さん達の、試行錯誤の結果、桜の風味漂う、もっちもちの美味しい和菓子が出来上がりました。
CIMG7894(1).jpg  CIMG7902(1).jpg


事前に司会の職員(役得・・・)が味見を行いました。
CIMG7903(1).jpg  『う~ん、デリシャス!!』


生地は2種類、通常の白いものと、食紅を混ぜた淡いピンクのものをご用意しました。
あんこもお好きな量を乗せていただき、大きな口でパクリ。
いつも以上に早く、おやつが無くなったのは、言うまでもありませんね!!


さて、次回の わくわく手作りおやつですが・・・。
6月に『ところてん』を提供させていただく予定です。
蒸し暑い時期にぴったりの、涼しいおやつで、利用者様と癒されたいと思います!



スポンサーサイト



【2014/04/30 13:50】 | イベント食 |
ふくろう壁画~春バージョン!!
皆さん、こんにちは!!

4月も終わり、5月の気持ちよい風が吹く、今日この頃ですね。
我が、デイサービスでも、五月五日に向けて、カブト展示鯉のぼり制作と大忙しです。

CIMG8026(1).jpg  どっしりとした、カブトの反対側には・・・。

CIMG8028(1).jpg 元々、鯉のぼりのカップルがおりました。

CIMG8036(1).jpg  CIMG8040(1).jpg 
五月からは、黄色い鯉のぼりが加わり、真鯉、緋鯉、子ども鯉のぼりの3匹になりました!





先日まで、春の嵐、春一番などと言っていたのに・・・。
そんなデイサービスの中で、まだ春を感じることの出来る場所』がございます!!
そう、『ふくろう壁画』なんです!!

3月末から、職員、利用者様総出で花吹雪をちぎり、貼り絵を行いました。
CIMG7418(2).jpg

CIMG7419(1).jpg   えっちらおっちら、はしごを使って・・・。

CIMG7420.jpg  天井の方まで、しっかりと貼り付けます。





小さな桜も張りました!!

CIMG7712(1).jpg


そして・・・、の時期が終わると、また、の壁画になります。
あっという間の1年壁画となりました。

CIMG7710(1).jpg

暖かな陽気に誘われて、日向ぼっこをしている3羽です。

夏まで、まだまだふくろうさん達にも、デイサービスを見守ってもらう予定です・・・。

さて、次回のブログでは・・・、去年のこの時期に行った、イベント食『洋食コース』を少ーしアレンジして、お弁当にした、『洋食弁当』と、わくわく手作りおやつの『桜もち』のご紹介をさせて頂きますね!!

【2014/04/29 12:22】 | ☆自慢の製作☆ |
サクラサク~花見外出へ・・・。
皆さん、こんにちは!!
ついこの間まで、寒さと戦っていたのが、信じられないような、暖かな陽気が続いていますね
も、もう散っていき、葉桜が残る今日この頃です・・・が!
先日、桜が満開の4月上旬に、お花見に行ってきました!!

_MG_8531(1).jpg


今年も、可愛らしい小さなお花を楽しむことが出来ました。

R0040977(1).jpg _MG_8530(1).jpg



普段の送迎時にも、桜の木が咲いている近くを通ることがあります。
『まだつぼみが固いね
あのしだれ桜が綺麗なんだよ
とお話をしながら、満開になる日を楽しみにしていました。

大きなバスと、小さなに分かれて、出発!!

CIMG7657(1).jpg    CIMG7655(1).jpg




まだ、寒さの残る時期だったので、車内からのお花見になってしまいましたが、それでも満開の桜が目を楽しませてくれました。

さてさて、桜の花の後は、葉っぱがおおい茂り・・・、桜もちの季節ですね。
4月19日の土曜日は、美味しいご報告~手作りおやつで、桜もち風の和菓をお楽しみいただく予定です!!
今から、栄養士さんが、試行錯誤しておりますので・・・、乞うご期待をしていて下さいね

CIMG7685(1).jpg CIMG7686(1).jpg
CIMG7688(1).jpg

桜の香りと共に、美味しいお便りのご案内でした!!

【2014/04/10 12:17】 | お花見外出 |
| ホーム |
訪問ありがとうございます。

カレンダー

03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

プロフィール

上池台高齢者在宅サービスセンター

Author:上池台高齢者在宅サービスセンター
東京都大田区にある好日苑デイサービスセンターが運営するブログです。

好日苑デイサービスセンターでは
介護保険通所介護
介護予防通所介護事業を行っております。

また、併設介護保険事業として
・好日苑ケアプランセンター
・好日苑ヘルパーステーション
・特別養護老人ホーム好日苑
 従来型88床
 ユニット型50床
・好日苑ショートステイ
 従来型9床
 ユニット型10床 を経営しています。

受託事業として
・大田区地域包括支援センター上池台
・大田区地域包括支援センター嶺町
・大田区地域包括支援センター六郷
・大田区地域包括支援センター西六郷
・大田区地域包括支援センター馬込
・大田区地域包括支援センター南馬込
・シニアステーション東嶺町
・シニアステーション馬込
・シニアステーション南馬込

を経営しております。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する