皆さん、こんにちは
8月中旬から夏恒例の
スイカ割りを行いました

真ん中の本物のスイカだけをねらって、棒をふりおろそうとしますが、なぜか左右の偽スイカ(?)に当ててしまう方が続出・・・。
皮が結構固くて、叩いてもツルツル・・・大変でしたが

、皆さん頑張って参加して下さいました


スイカ割りの日のおやつは、前もって厨房で切り分けた、美味しい美味しいスイカと
緑茶でした

。
昔、種を一緒に飲み込むと、おへそからスイカの芽

が出ると言われたわ~などと、スイカ談議に花が咲いた一日でした

そして・・・、
あっという間に、秋の足音

が近づいてまいりました。
気がつけば、夏空も少しずつ秋の空

に変わってきて、朝は少ーしだけ肌寒く感じる日もありますね。
デイサービスでも、『
夏は来ぬ』や『
夏の思い出』などの歌を歌いながら、今夏の思い出を語ったりしています。
まだまだ日中は暑い日が続きます。
室温調節や水分摂取を行って頂き、利用者の皆様には、夏バテなどしないよう、職員一同気をつけてまいります

次回のブログでは、利用者様、ボランティアの皆様、そして職員の力作
!壁画について、お話させて頂きますね。
