笹の葉 さぁ~ら さらぁ~・・・。 もうすぐ七夕さまです 年の半分が過ぎようとしているんですね 先日 利用者様に たなばたの お願い事を書いていただきました 『短冊の色は何色になさいますか』 『どうぞ お好きな色のマジックを お選びください』 短冊の色 マジックの色を お選びいただきます 『三国一の冨士の山 世界が平和であるように』 パラオに出兵されたご経験が おありとの事です 『吾子の年 急ぎかぞえて 身は傘寿』 自分の子供 が早く大きくなるように と 育ててきたけど 私はもう80歳になっちゃったわよぉ~ と 句の解説をしてくださいました その時のお子様は今 50歳との事です 飾りも作っていただきました 《ご自分の短冊と記念撮影》 利用者様は おやさしく 職員の健康をお気遣いくださる 短冊や家族の幸せを願う短冊が多く 書かれていました さてさて・・・・ 『おこづかいが増えますように』 との職員の願いは いかに・・・
[テーマ:今日の出来事 | ジャンル:日記]
Author:上池台高齢者在宅サービスセンター 東京都大田区にある好日苑デイサービスセンターが運営するブログです。好日苑デイサービスセンターでは介護保険通所介護介護予防通所介護事業を行っております。また、併設介護保険事業として・好日苑ケアプランセンター・好日苑ヘルパーステーション・特別養護老人ホーム好日苑 従来型88床 ユニット型50床・好日苑ショートステイ 従来型9床 ユニット型10床 を経営しています。受託事業として・大田区地域包括支援センター上池台・大田区地域包括支援センター嶺町・大田区地域包括支援センター六郷・大田区地域包括支援センター西六郷・大田区地域包括支援センター馬込・大田区地域包括支援センター南馬込・シニアステーション東嶺町・シニアステーション馬込・シニアステーション南馬込を経営しております。
この人とブロともになる
このブログをリンクに追加する