8月27日 午後のひととき
ヴァイオリン&ピアノコンサート が行われました。
モーツァルト の『アイネクライネナハトムジーク』 で幕を開け 『千の風になって』 まで、メドレーを含め20曲近く演奏して いただきました。 いつものデイフロアが、音楽サロンに早変わりです。 生演奏は臨場感があり、最後までうっとりとした ひとときを楽しませて♪いただきました。 ボランティアさんの来苑は、とても嬉しいです
[テーマ:福祉のお仕事 | ジャンル:福祉・ボランティア]
●◆ ●◆ ● おやつバイキング● ◆ ● ◆ ● デイサービスでは毎日、午後におやつを召し上がっていただき ますが、月に1度 おやつバイキング を行っています。
目 移りしちゃいますね。 眺めているだけでも なぜか幸せな気分になりますね お待たせいたしました。 『お好きなものをどうぞ ♪ 』 お席に伺うまでの、少しの間だけ お待ちいただきます。 月に1回のお楽しみです。
デイサービスセンターでは、昼食時に月1回 季節にちなんだ行事食の献立があります。また、 その他に月1回 イベント食の献立を用意して おります。
今月のイベント食は、9日(土)に やきそばを実演しました。
熱々に熱した鉄板で、野菜を炒めます。すでにこの段階で とっても良い匂いに、腹の虫が鳴り出します。 良い感じに火が入ったら、麺を炒めます。 ゴーカイにソースで下味を付け、一気に具と混ぜ合わせます。 調理師さんの手さばきに・・。うっとり~~でした・・・。 利用者様にも鉄板で調理する醍醐味を味わっていただきました。 『私はこれでイイワ』と、うちわでめがねをひっくり返す方もおられ ました。 肝心のやきそばの味ですが・・・。 モチロン 絶品!! とても美味しく頂きましたとの感想をいただいております。 半紙柄は、夏らしく【朝顔】です。 。
~献立~ ブロッコリーの胡麻和え 黄桃缶 お味噌汁
食事の楽しさも味わって頂きたいと思っております。
[テーマ:今日のランチ! | ジャンル:グルメ]
デイサービスでは、たくさんの種類のゲームを用意し、 利用者様にお楽しみいただいております。 先日行いましたゲームの様子をご紹介いたします。 【チーム対抗★ 虫取りゲーム】 床に散らばっているのは、【虫】です。 セロハンを活用し、【虫】に見立てました。 虫を網に乗せて、天井に吊るします。 チームは3人構成。 1人は、虫を落とす役目です。 2人は、虫取り網で虫を捕獲します。 捕獲した虫の数が点数となります。 ヒラヒラと宙を舞うように虫が落ちると、捕獲しやすい のですが、網につけたヒモを少し引っ張っただけでも、 ばっさばっさ 虫が落ちてしまいます。虫 をうまい具合に落とすコツを掴む事に苦労しておられ た様子でしたが、次第に3人の息が合っていくようでした。 様々な催しを用意して、皆様をお待ちしております。
Author:上池台高齢者在宅サービスセンター 東京都大田区にある好日苑デイサービスセンターが運営するブログです。好日苑デイサービスセンターでは介護保険通所介護介護予防通所介護事業を行っております。また、併設介護保険事業として・好日苑ケアプランセンター・好日苑ヘルパーステーション・特別養護老人ホーム好日苑 従来型88床 ユニット型50床・好日苑ショートステイ 従来型9床 ユニット型10床 を経営しています。受託事業として・大田区地域包括支援センター上池台・大田区地域包括支援センター嶺町・大田区地域包括支援センター六郷・大田区地域包括支援センター西六郷・大田区地域包括支援センター馬込・大田区地域包括支援センター南馬込・シニアステーション東嶺町・シニアステーション馬込・シニアステーション南馬込を経営しております。
この人とブロともになる
このブログをリンクに追加する