fc2ブログ
デイサービスの窓
上池台高齢者在宅サービスセンターの行事・イベントなど          ※ 看護職員募集中「響会」ホームページをご覧ください!
こころ踊る♪イベント&バイキング

月に1回 
おやつ274バイキング食事271イベント
を行っております。

273おやつバイキング12/18実施269
IMGP0341.jpg IMGP0343.jpg
317移りしてしまいますね343 317 317 317
20071219172854.jpgIMGP0346.jpg
メニュー表295を用意し、お楽しみ343いただきます。

20071219172307.jpg 20071219172255.jpg
どちらになさいますか274 428 239
お好みを召し上がっていただきます。

     229     377     433
377にぎり寿司イベント12/21実施433
IMGP0401.jpg IMGP0410.jpg

お寿司433や、お魚229にまつわる話題で盛り上げます263
お魚229には、体に良い ドコサヘキサエン酸(DHA)            
 エイコサペンタエン酸(EPA)が含まれます・・・

IMGP0417.jpg IMGP0416.jpg
半紙は柚子435   まさしく221です
IMGP0423.jpg IMGP0420.jpg
食形態 一口大 ・ キザミ にも対応します。
IMGP0425.jpg IMGP0438.jpg
271食べすぎちゃうわ343そんな嬉しい343会話が交わされ
ます。

消化を促す事に繋がる楽しい343食事271のひとときを
大切にしています。

スポンサーサイト



【2007/12/21 19:34】 | イベント | コメント(0) |
冬を乗り越える知恵

22日は冬至です。

日本古来の風習では・・・。
ゆず湯 379に入り、南瓜 476をいただく・・・。

冬至にちなみ今週17日(月)~22日(土)まで
ご入浴78いただく方にはゆず湯 379で温まって
いただき
ます484848
      IMGP0375.jpg
ゆず 379を浴槽78に入れ、湯をためると
ゆずのさわやかで甘い香りが お風呂場48
あふれます。それだけでもう、
238まで温まる
感じがします。
ゆず湯379 いただきたくなりますよね。

日本古来の風習を大切にし、日々の活動に

取り入れております。

【2007/12/19 11:28】 | 未分類 | コメント(0) |
恒例の干支カレンダーです

この時期、来年のカレンダーを作ります。

干支347を作り、カレンダーとします。


         IMGP0215.jpg
   今年の干支いのしし533カレンダーです。

 
                        IMGP0224.jpg
       来年の干支ねずみ347カレンダーを作ります。
IMGP0229.jpg IMGP0230.jpg
たまご86を縦長に割った形の発砲スチロールに
しっぽ474、をつけたら、毛ばだった質感が出るよう
に、全体を和紙で覆います。
IMGP0249.jpg  IMGP0251.jpg
85と ひげ をつけ、目416と口420を描きます
 IMGP0214.jpg IMGP0218.jpg
おなかに洗濯ばさみをつけたら
出来上がりです。
IMGP0220.jpg IMGP9222.jpg
ねずみ347カレンダーのお好きなところへ、
つけかえて楽しめるようになっております。

かわいい178ねずみちゃん347347347 です。

【2007/12/17 16:18】 | ☆自慢の製作☆ | コメント(0) |
かわいい♪訪問者に目じりも下がります・・・。

交流を重ねている地域の幼稚園児さんたちが、
5日(水)
訪問してくださり、白雪姫の劇と、手話
をつけての合唱342を披露してくれました。

20071207152200.jpg 20071207154721.jpg
小さい子205206が一生懸命している姿に、涙241
出そう
と、利用者様の会話が耳318に入ります。
20071207171438.jpg20071207171418.jpg20071207171409.jpg
動物526521346247347や妖精に扮したかわいい343衣装301
であふれました。
20071207152132.jpg 20071207155723.jpg
つまさきから、頭まで、かわいらしさ343満載です。

20071207151337.jpg 20071207151152.jpg
お友達205206の演技517を見416つめます。

20071207152226.jpg 20071207161853.jpg
Ⅰt’s a small worldに合わせた

テンポ良く、元気はじけるダンス

20071207152057.jpg 20071207172903.jpg
手話222を使った一生懸命な合唱342に、利用者様の
438も思わず動きます。

 IMGP0102.jpg 20071207161316.jpg
また来てね343 元気でね343 ありがとう343
長生きしてください237と、声を交わしながら
最後は、握手でお別れです。

ちっちゃな訪問者さん205206が、夢485の世界に
誘って434くれました。ステキ343なひとときを

どうもありがとうございました。

【2007/12/07 15:23】 | 未分類 | コメント(0) |
| ホーム |
訪問ありがとうございます。

カレンダー

11 | 2007/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

プロフィール

上池台高齢者在宅サービスセンター

Author:上池台高齢者在宅サービスセンター
東京都大田区にある好日苑デイサービスセンターが運営するブログです。

好日苑デイサービスセンターでは
介護保険通所介護
介護予防通所介護事業を行っております。

また、併設介護保険事業として
・好日苑ケアプランセンター
・好日苑ヘルパーステーション
・特別養護老人ホーム好日苑
 従来型88床
 ユニット型50床
・好日苑ショートステイ
 従来型9床
 ユニット型10床 を経営しています。

受託事業として
・大田区地域包括支援センター上池台
・大田区地域包括支援センター嶺町
・大田区地域包括支援センター六郷
・大田区地域包括支援センター西六郷
・大田区地域包括支援センター馬込
・大田区地域包括支援センター南馬込
・シニアステーション東嶺町
・シニアステーション馬込
・シニアステーション南馬込

を経営しております。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する