上池台高齢者在宅サービスセンターでは、月1回の行事食の他に、1回 『イベント食』を用意しております。
今月のイベント食は、24日の 『行楽弁当』 でした。 海老ピラフ ・ ハンバーグ デミグラスソース ブロッコリーの帆立あんかけ ・ パンプキンサラダ コンソメスープ(シメジ・絹サヤ) ・ 梨と、カタカナのオンパレードです。高齢者=和食 というイメージが強いですが、洋食も お好きでいらっしゃいます。おいしいものは、和・洋 問いませんもんね。私たちが おいしい♪ものは何でも好きな事と変わりありません。『おいしい♪おいしい♪』との声をたくさん お寄せいただきました。 敷紙には『菊』を使いました。また、栄養士がひとつ一つ手作りで『箸袋』をつくりました。演出も大切です。とりどりな色が、気持ちを盛り上げます。敷紙や箸袋を大事に持ち帰られる方もいらっしゃいました。とてもありがたいことです。
これからも、食事のひとときを意味あるものとして大切にしていきたいです。
Author:上池台高齢者在宅サービスセンター 東京都大田区にある上池台高齢者在宅サービスセンターが運営するブログです。上池台高齢者在宅サービスセンターでは介護保険通所介護介護予防通所介護事業を行っております。また、併設介護保険事業として・好日苑ケアプランセンター上池台・好日苑ヘルパーステーション上池台・特別養護老人ホーム好日苑 従来型80床 ユニット型50床・好日苑ショートステイ 従来型17床 ユニット型10床 を経営しています。受託事業として・大田区地域包括支援センター上池台・大田区地域包括支援センターおんたけ山を受託経営しております。
この人とブロともになる
このブログをリンクに追加する