fc2ブログ
デイサービスの窓
上池台高齢者在宅サービスセンターの行事・イベントなど          ※ 看護職員募集中「響会」ホームページをご覧ください!
☆お正月☆
新年明けましておめでとうございます>(^∇^)ノ>

本年も宜しくお願い致します

デイサービスでは正月飾りを飾り、新春カラオケ大会、書初め,福笑いを行いました

IMG_0730.jpgIMG_0746.jpg

IMG_0678 - コピーIMG_0679.jpg

IMG_0734.jpgIMG_0726.jpg

本年も皆様にとって、健康で笑顔溢れる年となりますように…






スポンサーサイト



【2019/01/11 16:23】 | アクティビィティ☆ | トラックバック(0) |
コグニサイズに取り組んでいます♪
皆様、こんにちは
まだまだ寒い日が続いていますね
皆様お元気でしょうか??

2月に入って毎日があっという間で、日の過ぎる早さに驚いています


新年最初の話題はコグニサイズです!

皆さん、この言葉を聞いた事はありますか?

コグニ」 ⇒ コグニション(=認知)

サイズ」 ⇒ エクササイズ(=運動)


から取っており、国立長寿医療研究センターが作り出した造語です。

認知課題(頭を使った課題)と運動課題(体を使った課題)を同時に行います。

身体を動かしながら、頭を働かせる課題に取り組みます。




たとえば、どんなことをするかというと…

足踏みをしながら、

3の倍数で手をたたく」、

100から数を決めて引き算をしていく」など

色々なバリエーションがあります


運動も少し息が弾むくらいの負荷をかけると良いそうですが、

上池デイではその日の担当職員がそれぞれの持ち味を生かしたコグニサイズ

皆様に無理なく取り組んで頂いております

様子の写真はまた後日アップしたいと思います

これからも楽しく認知症予防に取り組んで頂けるように取り組んでまいります

【2018/02/27 16:53】 | アクティビィティ☆ |
脳トレで頭を活性化しましょう♪
皆様、こんにちは

今日はデイサービスで毎月取り組んでいる「脳トレ」をご紹介します

上池台デイサービスでは月の初めに脳トレ週間というものを設けています。

脳トレってどんなことをするの?と疑問に思う方もいらっしゃるかと思います。

脳トレとは脳を鍛える(トレーニング)方法のひとつです。

種類は様々ありますが、簡単に取り組める計算問題をデイでは取り入れております。
問題はこんな感じです

CIMG9221(1).jpg

脳トレのポイントは「簡単な計算問題をできるだけ早く解く 」ことです

同じ計算問題を解くことでも、
難しい」計算問題を解くことより、「簡単」な計算問題を解くほうがより脳が活性化するようで
さらに「ゆっくり」解くより「早く」解くことが効果的だそうです

なので朝の会では一斉に簡単な計算問題(50問)を5分の制限時間を設けて解いて頂いております。

早く正確に解こうとすると・・・「足し算(+)」と「掛け算(×)」を間違えてしまったり意外と難しいんです!

早く解こうとしていることが脳に刺激となり、活性化が高められます。

「前回は○問間違えちゃったけど、今回は○問で少なくなったわ!」など皆さん、意欲的に取り組んで下さっています


ここで上池デイの個別レクをご紹介!

CIMG9225(1).jpg

フロアに
計算問題
塗り絵
間違い探し
漢字問題    ・・・・等など短い時間に取り組めるプリント類を常時ご用意しています♪

CIMG9218(1).jpg

CIMG9220(1).jpg

この他にも、こーんな懐かしいあそび道具もあります(^-^)
CIMG9227(1).jpg

かるた
けん玉
オセロ
花札

どれも簡単に取り組めるものなので、皆さんその日その日の気分で選ばれ、ご自身のペースで取り組まれています

最近ではパズルが大人気

CIMG9251(1).jpg

細かいパズルは見えずらく、取り組みにくいので、1ピースが大きめのパズルをご用意。
一日に何種類もを熱心にされている方がたくさんいらっしゃいます。
お一人だったり・・・
お仲間と一緒に・・・それぞれ楽しまれているご様子です

皆様も空き時間に簡単に出来る、脳トレーニングぜひ、お試しください
【2015/05/21 11:30】 | アクティビィティ☆ |
なつかしの『坊主めくり』

 百人一首坊主めくりチーム対抗戦で行いました
 なつかしい~~ですね

110303 (3)
 110303 (6) 
 お好きな札を  (長ぁ~い棒で) お選びいただきます

110303 (4) 110303 (5) 
 坊主が出たらチームで集めた札の全てが没収
 されます

110303 (2) 110303 (1)
  
 お姫様  が出たらたまっている札の全て
 チームに入ります   
 お殿様 の札はチーム札となります 

 100枚の札に 坊主13枚  
 ちょっと  な 坊主めくり です

[テーマ:福祉のお仕事 | ジャンル:福祉・ボランティア]

【2011/03/04 10:57】 | アクティビィティ☆ |
ある日の趣味活動・・・。

小グループに分かれての 囲碁将棋マージャン509
など行う時もあります。

IMGP7723.jpg  IMGP7734.jpg
メンバーが足りなく、職員が急遽お相手222をする事もあります。
2人分掛け持ちすることも珍しくありません84

IMGP7735.jpg  IMGP7737.jpg
休憩中の他部署の職員が自ら応援65に駆けつけました。

職員皆で、利用者様を見守り290ます。

[テーマ:福祉のお仕事 | ジャンル:福祉・ボランティア]

【2009/02/19 16:08】 | アクティビィティ☆ |
| ホーム | 次のページ
訪問ありがとうございます。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

上池台高齢者在宅サービスセンター

Author:上池台高齢者在宅サービスセンター
東京都大田区にある好日苑デイサービスセンターが運営するブログです。

好日苑デイサービスセンターでは
介護保険通所介護
介護予防通所介護事業を行っております。

また、併設介護保険事業として
・好日苑ケアプランセンター
・好日苑ヘルパーステーション
・特別養護老人ホーム好日苑
 従来型88床
 ユニット型50床
・好日苑ショートステイ
 従来型9床
 ユニット型10床 を経営しています。

受託事業として
・大田区地域包括支援センター上池台
・大田区地域包括支援センター嶺町
・大田区地域包括支援センター六郷
・大田区地域包括支援センター西六郷
・大田区地域包括支援センター馬込
・大田区地域包括支援センター南馬込
・シニアステーション東嶺町
・シニアステーション馬込
・シニアステーション南馬込

を経営しております。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する