fc2ブログ
デイサービスの窓
上池台高齢者在宅サービスセンターの行事・イベントなど          ※ 看護職員募集中「響会」ホームページをご覧ください!
端午の節句
 100428 (3) 100428 (2)
五月飾り  デイフロアに飾りました
こいのぼり の竿(さお) のしなり加減がいいですね

なんでも節句飾りは、お子様  に降りかかろうとする
災厄魔物を除いてくれる 魔除けであり
災厄除けの守り神  のようなものとか・・・。

私たちは、古来から 伝わる伝統や風習を守ってこられた
利用者様の文化を大切にしております

日本の五節句の一つである端午の節句時期には 
苑庭にこいのぼりをあげ フロアには 五月人形を飾ります  
 100428.jpg 100428 (1)
一年に一度のことでもある為、飾り付け用の写真を見ながら
間違いのないように 整えます 

古代中国では、端午の節句の日に人々は蘭の湯に浸かり
薬草である菖蒲酒を飲み、その菖蒲で体のけがれを
祓(はら)って 健康  厄除けを願ったようです
この行事が、日本に伝わり 男の子の厄除けと健康祈願の
お祝いとして 庶民の間にも定着したようです

デイサービスでは 5月3日~7日の期間 入浴サービス
をご利用される方は 菖蒲湯 でお楽しみいただく
予定です  また、5日の活動は端午の節句行事
そして 昼食行事食の ちらし寿司 を予定
しております

盛りたくさんの端午の日を存分に お楽しみいただき
厄を祓(はら)っていただきたいと思います
スポンサーサイト



【2010/04/27 17:41】 | フロアの演出 |
| ホーム |
訪問ありがとうございます。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

上池台高齢者在宅サービスセンター

Author:上池台高齢者在宅サービスセンター
東京都大田区にある好日苑デイサービスセンターが運営するブログです。

好日苑デイサービスセンターでは
介護保険通所介護
介護予防通所介護事業を行っております。

また、併設介護保険事業として
・好日苑ケアプランセンター
・好日苑ヘルパーステーション
・特別養護老人ホーム好日苑
 従来型88床
 ユニット型50床
・好日苑ショートステイ
 従来型9床
 ユニット型10床 を経営しています。

受託事業として
・大田区地域包括支援センター上池台
・大田区地域包括支援センター嶺町
・大田区地域包括支援センター六郷
・大田区地域包括支援センター西六郷
・大田区地域包括支援センター馬込
・大田区地域包括支援センター南馬込
・シニアステーション東嶺町
・シニアステーション馬込
・シニアステーション南馬込

を経営しております。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する