皆さん、こんにちは!!
梅雨に入り、中休みで
暑い日が続いたり、

逆に
肌寒い雨の日があったりと、なかなか体温調節が難しい時期ですね

こんな時期だからこそ、本日は美味しい物

を召し上がった、デイサービスの皆さんのご様子を紹介して、元気なパワーをお分けしたいと思います!!

先日、『
串揚げ』イベントを行いました♪♪
食事の内容は・・・①
豚カツ
②
エビカツ
③
アスパラガス
④
しいたけ
⑤
プチトマト
・・・の5点盛りです!
こちらに、ご飯とお味噌汁、しば漬けが付きました。
.jpg)
当初は、少ないかな??と心配していた職員でしたが、揚げ物5点の
ボリュームもあり、皆さんお腹一杯になって頂きました。

『
トマトってこんなに甘いのね』
『美味しいから、
おかわりが欲しいなぁ』
などなど・・・目の前で、
揚げたて、あつあつを召し上がり、笑顔の一日となりました。

上池台高齢者在宅サービスセンターでは、イベント食の際には、『
美味しさ』は勿論の事、雰囲気

も大切にしております。
普段、厨房で調理する料理を、皆様の目の前で作るなど、デモンストレーションを行ったり・・・。
.jpg)
テーブルの下に、その時のイベントに応じて、写真や絵を差し入れます。
.jpg)
時には、
職員が大変身!!
今回は、『
大正や昭和の香り漂う、レトロな雰囲気♪♪』をイメージし、居酒屋などでよく見る、昔の張り紙などを差し入れてみました。
最近は、スーパーやコンビ二などで、色々な食べ物が手に入る、便利な時代です。
でも、
気の合うお仲間と、いつもとはちょっと違うお食事会も、乙なものですね!

また、次回も『食いしん坊便り』・・もとい、『
美味しい物便り』のご紹介をさせて頂きますね。